こんにちは。
フラワーデザイナーの大澤のりよです。
このところ、クリスマスの次のイベント
お正月の記事になってますが。

さてさて、今日オススメするのは
お祝い事などによく使われている
梅結び
梅の花のように
花びらが5枚あって可愛くもあり
華やかさもあり。
その梅結びを作って
お飾りにとり入れました。

水引で作ったものをよく見かけるかもしれません。
こんな感じ~

真ん中のギューってなってる部分です。
水引で梅結びは行程が多くて
水引が途中で折れ目が付いてしまうと
綺麗な花びらが出来なくなっちゃいます・・・
水引で初めて作る時は
あわじ結び
これがオススメ!
上↑の写真の梅結びの下に
あわじ結びを重ねています!
昨年、レッスンを受けられた生徒さんの
資料として動画でお渡しした
私が作っている『あわじ結び』の動画を
載せておきますね!
ちなみに、『梅結び』もYouTubeで検索すると
たくさんでてきますよー!

お正月支度のひとつとして
ちょっと手作りしてみてはいかがでしょうか?
お節やお年玉袋に付けても
一気に和モダンに変身します!
シンプルなお正月飾りをお手頃価格で
徐々に提供しています。