
ひとつ前の記事で
【希望イメージ以上の完成度に感激!】
この記事を読んで頂いた方から
「生花ですか?何のお花を使っていますか?」
というご質問をいただきました。

お写真だけではちょっと分かり辛いですね。
<箱は?>
BOXは25cmくらいある貼箱を使っています。
蓋は裏側に重ねてしまっていて敢えて蓋をしない、
敢えて裏側に重ねたままのデザインです。
<オレンジの花は?>
パッと目が行くオレンジ色の蘭はシンビジウムです。
実はこの花材、過去にも大活躍しているんです。↓
お仏壇に供える仏花、和花だけ?それとも洋花もok?
エステサロンのシンボルドアリース

<赤いお花は?>
よーくみると真紅のお花が。
これはスプレー咲きのオールドローズのバラです。
<ボルドーのお花は?>
BOXの上の方に入っているボルドーのお花は
かっこいいカラーです。
カラーといえばホワイトが一般的ですが
ボルドーなのが渋い!
これもよく使う花材ですね。

<グリーン類は?>
色はグリーンですがお花であるクリスマスローズも入っています。
ビバーナムなど実物(みもの)も入れてみたり
葉脈に特徴あるフィットニアを入れてみたり。
ポントは私の大好きな
多肉植物やエアープランツも加えていること。
お花や他のグリーンの質感と違って
アクセントになりいい感じ~!

<最大のポイントは?>
リボンがレザー風の細い紐なこと!
花材が豊富なので幅があるリボンだと
お花が見えなくなってアレンジの邪魔をしてしまいます。
この紐状リボンだったらぜんぜん邪魔しない
それどころかクールなアレンジにランクアップしてくれてる~♡
我ながらめっちゃお気に入り~♡
レザーの紐はもともと色々なアレンジに
過去に使ってきましたので
愛着アリ♡
お花とレザーって異素材だからこそ
甘辛ミックスでいい感じになっています!
こんなに多くの種類の花材を入れ込んで
アレンジが作れるのも
アーティフィシャルフラワーだからこそ。
プリザーブドフラワーでは種類が少なすぎて・・・
オーダーアレンジは
他のオーダーなどに支障がないタイミングと
納期の場合は喜んでお受けいたします^^