
もうすぐ10月31日はハロウィン!
今年は今までのハロウィンの流れとはちょっと変化があり、
ちょっと大人しめハロウィンが主流。
もしかしたらお気付きかもしれませんが
街中にどこもかしこもオレンジと黒の
ハロウィンカラーディスプレイをしていた数年前と違い
今年はあまりディスプレイをしていないショップ、
もしくはかなりシンプルにが主流。
コスチューム業界の方のお話しでも残念ながらあまり売れ行きが良くない・・・とのこと。
「地味ハロウィン」という言葉も出ているくらい。
昨年の渋谷ハロウィンの騒動も影響しているのではとのことでした。
そして、我が家でも地味~にホワイトパンプキンが飾られています笑

数年前からフラワーショップで
本物のホワイトパンプキンが売り出されて以来、
作り物のホワイトパンプキンも資材屋さんで売りだされるようになりました。
今年はダイソーなどでもディスプレイグッズとして
ホワイトパンプキンが売っていましたね。
これはいつも行く 東京堂 で3個サイズ違いのアソートで購入。
今年はどんなハロウィンを過ごされる予定ですか?